TOP HOUSE ARTIST 出演!!
ハウス好き要注目!!

2017.8.25 @circustokyo
TITLE:sheep and Cup & String
DATE:2017.8.25 Friday
VENUE:CIRCUS TOKYO
OPEN:22:00
DOOR : ¥2,500 / discount : ¥1,500
WEBSITE:http://sheep.tokyo
=MAIN FLLOR=
Cup & String (KMS Records / Let There Be House)
KENJI TAKIMI (Crue-L / Being Borings)
The Jazz Zodiac ft. AAAMYYY
UENO
PIECE
ETSUKO
=LOUNGE=
DJ FGR
gara(CANDY/ゆらぎ)
HIROSHI KINOSHITA(EUREKA!)
Makoto (CARAVAN)
b.or:o
akari/ikegaki
=VISUAL=
VJ USK
nanao
MELTEX
=PHOTO=
kiyuu
ATTENTION :
入場の際に写真付身分証明書の提示をお願い致します。22時以降のイベントに関しましては、18歳未満の方のご入場はお断りさせて頂きます。

オーストラリアのハウスシーンのニュカマー "Cup & String "と、DISCOシーンの真のパイオニア"瀧見憲司"が、夏の終わりのHOUSE DISCO PARTY "sheep" に出演 !!
Flight Facilities や、Late Nite Tuff Guyなどにより、盛り上がりを見せているオーストラリアのDISCOシーン現れたニューカマー "Cup & String " の初来日が決定。
2年連続でTraxsourceによるTop 100 House Artistsに選出され、昨年はTop 10 UK Garage sellers on Juno Downloadも獲得したCup & String。オーストラリア パースを拠点に活動するオーシャンティックなHOUSE MUSICは、夏の終わりのダンスフロアを至福の空間へと遂げる。
また、国内からは日本のDISCOシーンを代表するDJ、瀧見憲司が出演。"ラブ・タンバリンズ"や、"カヒミカリイ"などをリリースした"Crue-L"レーベルのオーナーであり、欧米を中心とた数多くの海外DJの出演歴、代官山Sankeys TYOで開催されているPARTY「OwK」のオーガナイズなど、シーンに大きな影響を与えている瀧見憲司。sheepでは名曲 ”Spend The Day Without You” がピークタイムの定番チューンとなっている。
sheepは過去27回にわたり、"TOKYO HOUSE MUSIC AND DISCO PARTY"のコンセプトのもと開催。過去にはキャンプFES「森のDISCO」もオーガナイズし成功を得ている。今回開催となるVENUE、"CIRCUS TOKYO"は、サウンドシステムも素晴らしく非喫煙者には嬉しい分煙が徹底されている。
東京の短い夏の終わりに開催されるTOKYO HOUSE MUSIC AND DISCO。 PARTYの主役は来場者のみなさんです。バズ・ラーマンの映画にあるPARTYのように、お気に入りのコーディネートで楽しんでください。みなさまのご来場を心よりお待ちしております。
Cup & String (KMS Records, Let There Be House)
Cup & String はふたりのオーストラリア人プロデューサーによるプロジェクトである。
ハウスとガラージを武器に、他に類のないサウンドはジャンルを超えて世界中のファンを獲得している。2015年にロス・デチャンプとルーカスによってプロジェクトはスタート。彼らはそれぞれドラムンベースとニューディスコのプロデューサーとしても成功している。
アンダーグラウンドのシーンが彼らの基盤を作り、ダンスフロアに親しみ深い雰囲気を生み出している。ダンスミュージックを深く想像する能力と幅広い経歴から、多くのリスペクトを受けている。
Grant Nelson, Todd Terry, DJ EZ, Jeremy Sylvester, Louie Vega, Artful (Artful Dodger), Dantiez Saunderson, Golf Clap, Richard Earnshaw, Dappa (RINSE FM), Grades (KISS FM) などと肩を並べている。
リリースした楽曲は常にチャートにランクインし、2015年にリリースしたデビューEPはTraxsourceでTop 200 House Tunes of 2015 となり、Top 100 House Artists list for 2015にも選ばれた。
2016年は彼らにとって飛躍の年となり、2年連続でTop 100 House Artists on Traxsourceへの選出、またTop 10 UK Garage sellers on Juno Downloadも獲得し、DJ LUCK & MC NEAT, THE ARTFUL DODGERというUK Garage Legendsと行ったツアーは完璧な成功を収めた。
2017年にはKevin Saundersonが運営する伝説的なKMS Records より楽曲をリリースし、TraxsourceのHouseチャートで8位にランクインしている。彼らの楽曲は今後もさらに飛躍することとなるだろう。
website
http://www.cupandstringmusic.com/
SOUNDCLOUD
https://soundcloud.com/cupandstringmusic
■About KENJI TAKIMI(Crue-L/Being Borings)

東京都生まれ。Leftfield/Alternative House/
Discoシーンにおける真のパイオニアであり、今年26周年を迎える自身のレーベル[Crue-L]と共に音楽界に影響力を持ち続けているDJのひとりである。
DJ界におけるMaster of The Romantic、Psychedelic Grand Masterとも称されている。欧米を中心とした海外DJ公演も毎年多数。3枚のオフィシャルMIXCDの他に、Being Borings、Crue-L Grand Orchestra、Luger E-Go等の名義で作品をリリース。リミキサーとしてもCut Copy、Nina Kraviz、Phil Manzanera(Roxy Music)、Boris、Cornelius、Hiroshi Fujiwara、Pizzicato V、Sebastien Tellier、Your Song Is Goodなど数多くの作品を手がけている。2017には数多くのRemix作他がリリース予定。
MIX CLOUD sheep and Cup & String イベント情報
JNC限定! ゲスト・クーポンページ.

JNC限定!全国のクラブ入場をお得にするクーポンを配布中!登録不要でクーポン画面を見せるだけで、特典割引入場が可能になります!特典・割引内容は各クラブ毎で異なるので、ぜひチェックしよう!