◎1 OAK(ワンオーク)??どんなクラブだった??
ちょっと行ってきました~
※写真撮影禁止のため、公式instagramより引用しております。
オープン当日まで情報があまり公開されていなかった1 OAK TOKYO(ワンオーク東京)!!
そのため、オープンの日はお客さんも少ないのでは?と思ったのが大きな間違いでした!!
筆者は'22:30頃に到着したのですが、そのときには既に長蛇の列が店前に‼
列には何とざっくり200人近くが列をなしていたのだ!!
予想以上の1 OAK TOKYO(ワンオーク東京)への注目の集まり方にまずは驚きです!!
1 OAK TOKYO(ワンオーク東京)の場所は以下。
1 OAK TOKYO(ワンオーク東京)の入場料金は!?
入場料金は男性5,000円/Drink Ticket, 女性3 ,000円(Drink Ticket不明)でした!!
しかし、平日や日程によって料金は異なって来ると思います!!
ウェブページにも発表がないので、当日来店時まで確定情報は不明です。
1 OAK TOKYO(ワンオーク東京)のドレスコードは!?
こちらの具体的なルールは不明です!!
筆者はスーツで行ったため、問題ありませんでした!!
ちなみに一人でも入れました!!
しかしながら、営業の状況によっては一人で入場できないかもしれないので、
並ぶ前にスタッフに聞きましょう!!
ピークタイム行くと下手すると2時間ほど待つ可能性もあります!!
ドレスコードは他のクラブでは問題なさそうでもはじかれている人もおりました!!
確実に注意すべきなのは、スウェットパンツ、サンダル、ダメージジーンズ、ハーフパンツ、ジャージは男女共に避けた方がいいでしょう!!
とりあえず着いたらスタッフにドレスコードオッケーが聞くのがおすすめです!!
そしてお客さんは外人がめちゃくちゃ多い‼
やはりワンオークブランドの影響力は国内の在日外国人に多大におよぼしている!!
さらに日本人かな?と思う人も流暢な英語をしゃべっており、
ある一定のコミュニティ内ではかなり情報が回ってると予想!!
筆者も思わず、英語で話しかけられたらどうしようと悶々としてました!!
そしてセキュリティも含め、働いている方はとても外国人の方が多い!!
英語をしゃべれるスタッフをどこの店舗も強く求めている中で、これだけの人員を揃えたのには素直に驚きです!
店前には展示場のごとく、車が並んでおり、店前から高級感漂う雰囲気!!
派手な看板もあったのでここでインスタ映えする写真を撮りましょう。
およそ30分程待ち、列の最後で身分証明書を確認し、入場‼
フロントに入り、小窓でお金の支払い!!
魅惑的なトンネルを通り過ぎると店内!!
と思いきやその前にクロークがあります。
ロッカーはないみたいですが、代わりにクロークが常設されている模様!!
たしかにロッカーがたくさん並んでる景観を避けるためでしょうか!!
ちなみにここでは500円で預けれます‼
そしてドアの先に待つ店内へ潜入‼
>早速目に入るのはメインフロア。
ここのフロアマジでクールです!!
豪華とか最新とかLEDガンガンに付けてる!!
ってのではないんです!!
本当にめちゃくちゃクール‼
高い天井にある円型のおしゃれなLEDモニュメントに,半円型の天井の装飾!!
そして筆者のいた時間はライトの色は赤を基調に白も織り交ぜるぐらいです!!
他の時間帯も色んな色を混ぜるというよりも二色ぐらいを使い分けて、音楽や雰囲気に合わせての演出!!
PAスタッフのクオリティが非常に高い!!
DJブースの後ろには何ともオシャレな絵!!
絵じゃん!モニターとかでないのか!!
と思いましたが、店内の統一されたLEDの色と雰囲気も相まって本当にクールです。
一階にはVIP席も完備!!
8名近くが着席できる席が10席以上!!
すべてメインフロアを囲うように位置しており、恐らくdjブースの真横にある席が一番高いと予想!!
筆者のお誕生日お祝いいただける方、こちらの席でお祝いお願いします!!
2階にも実は行けるんです!!
メインフロア中央は吹き抜けで開放感があるのですが、二階にも移動可能!!
二階にもバーカウンターとVIP席があり、こちらの席は長ーいソファーがL字型にあり、大人数でも楽しめる仕様!!
メインフロアの方がいいじゃん!!
と思いますが、こちらの席、めちゃくちゃ快適にdjブースを見下ろすことが可能!!
さらに席周りが広いため、席で立って踊るのも快適。
恐らく同フロア奥には個室のVIP席も!!
Instagramにそれっぽい写真があったのでぺたり。
他のクラブとはVIPの雰囲気が全く違います!!
この選ばれしもののみが入れるゾーンの雰囲気は一体なんなのでしょう…
ちなみにVIPの席料金は不明です!!
恐らくまだ決まっていないのでしょうか!!
筆者が噂で聞いたのは朝まで席は使い放題、その代わり30-50万円使ってください!!
といったシステムだったとのことです!!
実際の料金は電話もしくは店舗に行かないとわからなそうですね!!
ウェブページにも記載がないので、その日によって料金変わると思われます!!
そして、VIPの席にはスタッフがベタ付き!!
店内のサポートをするスタッフとVIPのお客様をエスコートするスタッフが完全に別れているっぽいです!!
さらにラスベガス感溢れる美女達がたくさんおりました!!
黒いセクシーなドレスに筆者も悩殺されておりました。
六本木のナイトクラブ8店舗ですぐ使えるゲスト・クーポン情報はこちら!!
以下、オープン前情報!!
◎1 OAK(ワンオーク)??なにそれ??
さて、みなさんにまず説明をしなければならないのが、1 OAKってそもそも何なのかという所!!
1 OAKはニューヨークを始め、ラスベガス、ロサンゼルスにそれぞれクラブを持つアメリカの超人気クラブの一つなのである!!
正真正銘、世界中で最もクラブ激戦地区のひとつと言われるエリアで生き残り、さらにそこでブランドを確立している世界有数のクラブの一つなのである!!
そして実はこの1 OAK TOKYO…ここだけでも十分ブランド価値はあるのですが、何とHAKKASAN GROUPの一つなのです!!
HAKKASAN知らない人はぜひ忘れないでください!!
Calvin Harris, Tiësto, Hardwell, Steve Aoki, Nervo, Afrojack等のアーティストがResident DJを務めたナイトクラブです!!
サッカーで言うとレアルマドリードです!!
野球だと巨人です。香川で言うとうどんです!!
世界最高レベルのクラブグループが東京に進出するのです!!
これがどうして興奮せずにいられるのでしょうか!!
なお、ラスベガス支店はこちらのグループですが、他の店舗はButter Groupというところですね…
元々ニューヨークでスタートし、HAKKASAN GROUPがその人気にあやかってラスベガスに招集したと思われます!!
1 OAK TOKYOはButter Group管轄と思われます!
店内イメージ写真が公開されました!!
参照:http://www.1oaktokyo.com 1 OAK TOKYOの公式ウェブページはこちら!!六本木のナイトクラブ8店舗ですぐ使えるゲスト・クーポン情報はこちら!!
◎すごいのはわかった。んで、詳細は??
8/25にグランドオープン!!25-27に関してはGrand Open Partyを開催。確定ではないが、Facebook上の料金を見る限り、
Mens 5,000円
Ladies 3,000円
となっており、六本木界隈のナイトクラブの中では少し、お高めのお値段だが、支払って入場する価値はこの三日間間違いなくある!!
初日にはアメリカ人ラッパーTYGAのパフォーマンスを予定しており、早速1 OAKグループならではのブッキングが確定しているのだ。
なお、位置は六本木から徒歩5分のけやき坂の近く!!
看板だけ既に出ていたので、筆者パシャり!!
以前Colorがあった場所になりますね!!
何でこんなすごいところが東京に来たの?どういうこと?
1つ東京に来た理由として間違いないのは風営法の改定及び特定遊興飲食店営業の制定が関わって来ると予想!!
日本において、深夜のダンスクラブ営業が合法となり、
世界有数の都市と評価される東京にもそのビジネスチャンスがあると判断されたと思われる!!
2つは日本のオリンピックに向けてと予想!!
オリンピックに向けて日本ではカジノが出来ると予定されているが、本来カジノはそれひとつではあまり存在することはないのだ!!
ホテル×カジノ×ナイトクラブの構造が一般的なのである!!
これは既にラスベガスを始めとした、世界各国のカジノエリアで証明されているのです!!
その実績を持つ1 OAKが東京にいち早く進出してきたのだ。
どんなクラブになりそう?予想してみた!!
1 OAKのOAKは”One Of A Kind”の略!!
これは他には無い、ただ一つの!と言った意味が込められており、東京随一のラグジュアリーで高級感あふれるクラブになることはほぼ間違いないと言っていい!!
特にドレスコードは厳しく設定されるのでは…?と予想!!
というのもラスベガスにおいては襟付きのシャツが入場のドレスコードの条件となっており、
女性のほとんども結婚式の2次会さながらの衣装をまとっている!!
テニスシューズでも入れません。テニスシューズ履いて六本木いる人あまり見た事無いですが!!
今まで日本のクラブは男性のドレスコードがかなり厳しく設定されていたが、女性のドレスコードも厳しい高級ホテルのラウンジのような雰囲気になることに期待!!
そして何よりも超大物アーティストがいっぱい来そう!!
フェスなどでの来日した際には多くのアーティストが1 OAK TOKYOに来そうな予感です!!
今後も1 OAK TOKYOのアップデートから目が離せません!!